Vol.8
ln153.gif


作品91「おぅやま君」

 足助商工会の建物の横にあった大きなマスコットキャラクターです。何とも言えないユーモラスな雰囲気に思わず撮ってしまいました。足助TVという足助商工会青年部が主催するブログのマスコットキャラクターだそうです。ちなみに足助TVのページはこちら→クリック

  撮影データー  09年1月18日
          愛知県豊田市足助町にて撮影
  使用機種    EOS5D MarkU


作品92「川辺を歩けば」

 「中馬のお雛様」にはまだ早いですが,5D2に24-105 F4 ISを着けて足助に行って来ました。いつもと違って足助川の川辺を歩いていると,ちょっといい雰囲気の風景が…。思わずシャッターをきってしまいました。

  撮影データー  09年1月18日
          愛知県豊田市足助町にて撮影
  使用機種    EOS5D MarkU

2009. 1.18



作品93「待ち人は…」

 EOS5Dが,ミラー落ち対策の修理から返ってきたので,早速撮影に!場所は長谷寺で,今回は,単焦点レンズ一本勝負で撮影にいどみました。(持って行ったのはEF35mm F1.4Lです。)
 3月始めの土曜日ということと,あまり咲いている花もないということなのか,人影はまばら状態でした。さらに,これからの観光シーズンに向けての準備のためか,あちらこちらで工事をしており,撮影スポットもほとんど工事のため撮影できない状態でした。
 それでも長谷寺境内を撮影してまわり帰ろうとしたところ,入口の階段の所に座っている女の子2人が…。まわりに人もいないので,絶好のシャッターチャンスというわけで撮影しました。どうも,おじいさんが門前のおみやげ屋に買い物に行ってしまい,階段の所で座って待っていたみたいです。撮り終わってすぐに,おじいさんが土産物袋を持って戻ってきました。
 
  撮影データー  09年3月7日
          奈良県桜井市初瀬 長谷寺にて撮影
  使用機種    EOS5D

2009. 3. 8



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品1「春の馬籠」


 E−3の試し撮りを兼ねて訪れた中山道「馬籠宿」で撮影したものの中で,風景を中心に載せました。人物については,次の「春の少女達」の方へ載せました。
 朝9時半頃に着き,約2時間撮影しましたが,ほんとうに穏やかに晴れた日で,まさに「春!」と言った感じです。気持ちよく撮影できました。
 今回,階調「オート」,ノイズフィルター「標準」で撮影しました。そのためやや眠い感じになっていますが,階調「標準」にすると,コントラストははっきりするのですが,暗部がつぶれ気味のところが気になったので,今回はそのままにしておきました。一応,階調「オート」とノイズフィルター「標準」をカメラ設定のデフォルトにしてますが,OLYMPUS Studio 2でのRAW現像の場面で階調「標準」とそれに合わせた解像度の高くなるようなノイズフィルターの設定も試してみて,良い方を最終的な作品にしていくつもりです。
 
  撮影データー  09年3月21日
          岐阜県中津川市馬籠にて撮影
  使用機種    E−3



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品2「春の少女達」


 上の「春の馬籠」と同じ時に撮影したものです。こちらは,人物中心に載せました。今回,E-3にZD12-60SWDと50-200SWDを着けて撮影しましたが,快適に撮影出来ました。まだ,慣れないところや,設定が定まらないところもありますが,早く慣れたいと思います。
 
  撮影データー  09年3月21日
          岐阜県中津川市馬籠にて撮影
  使用機種    E−3



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品3「猫」


 E−520にZD18-180を着けて撮影しました。岩村の町を歩いていると,じっ〜とこちらを見ている猫様が一匹。思わずレンズを向けたのですが,逃げる気配はなし。何枚か撮りました。35mm換算で270mmという望遠な上に,暗い場所だったのでシャッタースピードを稼げない場所でしたが,手ぶれ補正の威力はやはり凄い!ほとんどブレなく撮れました。(ピクセル等倍にすると,少しのブレがあるのが分かるのですが。)
 
  撮影データー  09年3月21日
          岐阜県恵那市岩村町にて撮影
  使用機種    E−520


2009. 3.22



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品4「SAKURA」


 E-3をお供に,春の美濃加茂・川辺を撮影してきました。どこも桜が満開でとても綺麗でしたが,その中で,川辺町の山間に入ったところにあった桜の木が特に綺麗だったので撮影しました。
 
  撮影データー  09年4月5日
          岐阜県加茂郡川辺町にて撮影
  使用機種    E−3

2009. 4. 5



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品5「HARUIRO」


 上の「SAKURA」と同じ日にE-3で撮影したものです。太田宿ではちょうど春祭りの真っ最中で,御代桜の前を通り過ぎる祭りの人々を撮影しました。小さな祭りですが,春らしい温かな感じがしていました。それを感じていただければ幸いです。
 川辺町では,上と同じ桜を撮影しました。川辺の町にはあちらこちらに綺麗な桜があり,桜の季節にはよく撮影に来ています。
 
  撮影データー  09年4月5日
          岐阜県美濃加茂市太田宿と加茂郡川辺町にて撮影
  使用機種    E−3

2009. 4.11



「E−3雑感」

 E−3を購入してから,デジタル一眼の持ち出しは,E−3ばかりです。買ってあまりたっていないEOS5D MarkUはほとんど使わなくなってしまいました。
 理由は,E−3とZD12-60mmSWDとZD50-200mmSWDの写りの良さと扱いやすさにつきます。少しあげると,

  • E-3もEOS5D MarkUもボディー自体の重さは同じだけれど,レンズの重さが,同じようなレンズで比較するとZD12-60mmSWDとZD50-200mmSWDの方が軽く済む。
  • 約5段分の手ぶれ補正をどのレンズに対しても効かせることができる。
  • ZD12-60mmSWDが,35mm換算で24-120mmという私の撮影領域の8割方しめる焦点域をカバーしてくれる。5D MarkUで特によく使うEF24-105L ISに比べて望遠側で有り難さを感じる。たった15mmだが,この15mmが結構よく使う領域なのです。また,EF24-105L ISと共によく使う標準ズームEF24-70Lと比べても良い勝負の写りをしてくれ,さらに焦点域も広い。
  • 望遠レンズのZD50-200mmSWDは,35mm換算で100-400mmと超望遠まで使える上にF2.8-3.5という非常に明るいレンズであり,約5段分の手ぶれ補正と共に手持ち派の私にとっては恩恵が大きい。
  • ほとんどISO400以上は使わない私にとっては,E-3の高感度ノイズはあまり問題にはならない。(舞台撮影のような場面では,5D MarkUを使いますが…。)
  • やはりE-3の1000万画素は扱いやすい。5D MarkUの2100万画素は,やはり少々扱いにくく感じます。

と言った理由で,E−3の方が使いやすく,どうしてもE−3を手にすることが多くなってしまいます。まぁ,ISO400ぐらいまでは吐き出す画像も結構良いことも理由の一つですが…。


2009. 5. 4



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品6「May〜懐かしい瞬間〜」


 大垣から揖斐川を上っていくと,揖斐川町に着きます。山間の町らしい落ち着いた雰囲気があります。今回は,そんな山間の町の何とも言えない懐かしい雰囲気を感じていただければ幸いです。
 
  撮影データー  09年5月3日
          岐阜県揖斐郡揖斐川町にて撮影
  使用機種    E−3



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品7「緑の横蔵寺」


 801年(延暦20)に伝教大師最澄(サイチョウ)が創建したと伝えられるお寺です。22体の国の重要文化財が安置され,多くの絵画・書籍を蔵していることから"美濃の正倉院"と呼ばれています。中でも200年前に即身成仏したという妙心法師のミイラは有名です。
 今回は,新緑映える緑の横蔵寺を撮影して来ました。実はここは紅葉の名所で,秋になると周囲の山々や境内に植えられた木々が美しく色づきます。
 
  撮影データー  09年5月3日
          岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲 横蔵寺にて撮影
  使用機種    E−3



「E−3の画像をプリント」

 今回E−3で撮影してきた作品の中から,「緑の横蔵寺」の「SCENE 3」をPIXUS Pro9500でプリントしました。
 今回は,ピクトリコの「ピクトリコプロ・セミグロスペーパー」のA3ノビを使用。SILKYPIX ProでRAWファイルを色空間adobe RGBで現像し,PhotoshopCS4でレタッチした後,プリントしました。
 結果は…,ビックリ!!!1000万画素機なので,A3ノビの印刷はきついかなと思ったのですが,解像度は5Dより上という感じです。色合いも,思った以上に綺麗に出てくれました。プリントすると,フォーサーズは良いよとは聞いていたけれど,これほどまでとは…。E-3&ZD12-60mmの実力と,Pro9500のプリントレベルの高さを感じた瞬間でした。


2009. 5. 5



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品8「薫風の中で〜どれにする?〜」


 上の2作品を撮った3日は,ぐずついた天気でしたが,今回の作品を撮った2日は,薫風香る5月にピッタリの気持ちよい天気でした。この写真は,ワイワイ言いながら自販機のジュースを選んでいる女子高生の姿が,今回,5月の明るい陽ざしとマッチしていたので撮影しました。

  撮影データー  09年5月2日
          岐阜県可児郡御嵩町にて撮影
  使用機種    E−3

2009. 5. 6



作品94「お出かけ!」

 昨年の初夏の頃に郡上八幡で撮影したものです。FINEPIX S100FSで撮影したものは,前に作品83「梅雨の晴れ間に…」で掲載しています。また,一緒に持って行ったGR DIGITALUで撮影したものは,blog「翳りゆく情景〜」に載せていました。

スナップ★町・昼下がり・二人

スナップ★Gujyo Hatiman

 作品を整理していて,良く撮れていたので今回掲載しました。なぜ,作品83「梅雨の晴れ間に…」で載せなかったのか不思議ですが…。この作品は,撮影が終わり帰る途中に,お出かけするために一人で歩いていた少女を撮りました。山間の古い町並みの昼下がり,思いっきりおめかしして歩く少女の期待と不安を感じていただければと思います。

  撮影データー  08年6月15日
          岐阜県岐阜県郡上市八幡町にて撮影
  使用機種    FINEPIX S100FS

2009. 5.10



作品95「風通る」

 2年ほど前に,5D+24-105L ISで撮った,稲武町の面の木遊園にある風力発電所の風車とその前の木です。風車の前に立っている木の雰囲気が気に入り,青空と白い雲,白い風車,そして,風車の前の1本の木の穏やかな雰囲気を感じていただければ幸いです。

  撮影データー  07年5月4日
          愛知県豊田市稲武町にて撮影
  使用機種    EOS5D

2009. 5.24



作品96「阿弥陀ヶ滝」

 昨日,たまたま「特捜板東リサーチ」(東海ローカルの番組です)を見ていたら,白鳥町の特集をしており,この「阿弥陀ヶ滝」が映っていたので作品にしてみました。撮影した当初は,作品にするつもりだったのですが,何となく気が進まなくなりお蔵入りになる予定だったのですが,番組のおかげで日の目を見ることができました。
 どうして気が進まなくなったかと言えば,仕事が忙しく余裕が無くなったことが理由なのですが,それより大きな理由が

「EF70-200 F2.8L ISを落として壊した」

からです。そのため,修理費が45000円もかかりました。

  撮影データー  09年5月23日
          岐阜県郡上市白鳥町 阿弥陀ヶ滝にて撮影
  使用機種    EOS5D MarkU


作品97「奥美濃の町」

 これも「特捜板東リサーチ」(東海ローカルの番組です)の影響で作品にしてみました。「阿弥陀ヶ滝」の作品画像を作成した後,同じ日に撮影した白鳥の町の風景もまぁいいんじゃないかと言うことで,作品にしてみました。これまた,撮影した当初は作品にするつもりだったのですが,何となく気が進まなくなりお蔵入りになる予定だったのですが,番組のおかげで日の目を見ることができました。
 どうして気が進まなくなったかと言えば,「阿弥陀ヶ滝」の時と同じなので割愛します。

  撮影データー  09年5月23日
          岐阜県郡上市白鳥町にて撮影
  使用機種    EOS5D MarkU


2009. 7.30



作品98「060325」

 EOS 5D購入して初めて撮影したものです。(その前に試し撮りはしていましたが…。)この時撮影した作品の中から前に,作品54「静かな午後に…」をアップしていましたが,部屋に飾るために「SCENE 6 」を最近プリントしたのを契機に再び日の目を見ることが出来ました。4年前に機種ですが,今でも十分通用する画質だと思います。

  撮影データー  06年3月25日
          岐阜県恵那市明智町 大正村にて撮影
  使用機種    EOS5D


OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品9「夏・ASUKE」


 E-3にZD12-60mm F2.8-4 SWDと50-200 F2.8-3.5 SWDを着け,暑さを避けて,夏の足助の町を午前中に撮影しました。山里の夏の透明感を撮影したかったのですが,E-3は上手に雰囲気を出してくれました。
 色のりも解像感もよく,色の雰囲気はポジフィルムに近い感じがします。ただ欠点は,輝度差の激しい場面ではハイライト部が白飛びしやすいところと,高感度にするとノイズがのりやすいところですね。まぁ,はまると,Canon機よりも好みなのですが…。

  撮影データー  09年8月12日
          愛知県豊田市足助町にて撮影
  使用機種    E−3



OLYMPUS E-SYSTEMの部屋
作品10「たんころりん」


 上の作品9「夏・ASUKE」と同じ場所,同じ日に撮影しました。本当は,足助の「たんころりん」の撮影が主目的で撮影に行ったのですが…。「たんころりん」は行灯なので,本来,灯のともった夜に撮影するのが趣もあっていいのですが,昼間の灯りのともっていない,夜の出番を待ちかまえている「たんころりん」も良いかなと言うことでこれを撮影しました。
 
  撮影データー  09年8月12日
          愛知県豊田市足助町にて撮影
  使用機種    E−3



2009. 8.15



作品99「水の郷」

 中山道「須原宿」「妻籠宿」で撮影したものです。今回は,撮影した被写体の中から「水船」を中心にセレクトしました。水豊かな郷の涼しげな雰囲気を感じていただければと思います。

  撮影データー  09年8月22日
          長野県木曽郡大桑村,南木曽町にて撮影
  使用機種    EOS5D MarkU

2009. 8.22



作品100「秋の訪れ」

 最近,中山道づいていまして,今回の撮影スポットは中山道57番目の宿場「垂井宿」です。秋の5連休(シルバーウィーク)の2日目,20日の日曜日が,凄く天気が良かったので,5DにEF35mmF1.4Lを着けて撮影に行って来ました。垂井を選んだのは,少し前に「特捜板東リサーチ」(東海ローカルの番組です)で紹介されていたからです。最近,この番組の影響で撮影に行く機会が増えています。
 久々の5Dでの撮影だったのですが,いいですね〜。今回装着した35mmF1.4Lとの相性が良いと言われているのですが,家に帰ってパソコンで見てみたら,目から鱗状態です。とにかく,キレのある画質で,35mmF1.4Lとの画質だけなら,5D2は不要だったかなと思わせる画像です。

  撮影データー  09年9月20日
          岐阜県不破郡垂井町にて撮影
  使用機種    EOS5D

2009. 9.21



l070.gif


btk1.gif 前のページへ    btk1.gif 次のページへ

btk1.gif 「CONTENTS」へ

btk1.gif 「ギャラリー」トップへ