SIGMA DP2 Merrill
ln153.gif



☆SIGMA DP2 Merrill


dp2m.jpg 〜SIGMA DP2 Merrillについて〜

 APSサイズ FOVEON X3センサーのボディーに,35mm換算で45mmの単焦点レンズの付いたレンズ固定式のコンパクトデジカメです。
 DPシリーズには1/2/3があって,「1」が35mm換算で28mmの単焦点レンズが,「2」が35mm換算で45mmの単焦点レンズ,「3」が35mm換算で75mmの単焦点レンズが付いています。また,センサーが変わるごとに初代無印(その中でも,無印→s→xとサブネームが変化しバージョンアップします),Merrill,Quattroと名称が変わっています。

 初代無印は,「1」「2」の2タイプ体制で,無印→s→xとサブネームを変えて2回のマイナーチェンジを繰り返して,機能をアップしてきました。(ただし,センサーは同じです。)
 DPシリーズはセンサーを変えると,そのセンサーのジェネレーションネームをモデル名にするみたいで,2代目のセンサーのジェネレーションネームが「Merrill」のため,2代目はDP Merrillがモデル名です。このとき,「1」「2」に新たに「3」が加わり3タイプ体制になりました。ただ,「Merrill」センサーは1層だけでも1500万画素超,総画素数では4600万画素という超多画素数センサーで,気難しいセンサーだったためか1代で次のセンサー(ジェネレーションネーム:Quattro)にバトンタッチしました。

 現在の最新鋭機は,3代目のDP Quattroです。6月下旬に出たばかりなので,まだ「2」バージョンのdp2 Quattroしか発売されていません。(2014年8月10日現在)



〜購入経過〜

 今回,SIGMA DP2 Merrillを購入したのは,「Merrill」が次センサー「Quattro」機に変わることを知り,Quattroの仕組みがあまり自分には魅力に感じなかったので,買えるうちにDP2 Merrillを購入したかったからです。
 また同じ時期に,今までEOS5D MarkU,Vの2台体制を,5DUを売却し5DVをもう一台追加し5DV2台体制にしたため,5DUを売却することになり,購入資金が出来たからです。

 まずは,EOS5D MarkUを売却するために,トップカメラの買い取りセンターに行ってきました。今5DUが高騰しているらしく,思ったより良い値段(89000円)で売却できました。
 そこで,売却して得たお金の一部(大半ですが…)で,SIGMA DP2 Merrillを購入!思ったより高く売れたので,思い切ってDP2 Merrillを購入したのです。(安くしか売れなかったら,E-P5用にM.ZD25mmF1.8を購入しようと思ったのですが…。)



〜SIGMA DP2 Merrillの使用感〜

記録画質
RAW(HIGH)
ホワイトバランス
天気の良い屋外は「オート」または「晴れ」
それ以外は「オート」
測光モード
評価測光または中央部重点平均測光
色空間設定
sRGB
画像設定
スタンダード
グリッド表示
点線9分割
縦横自動回転表示
OFF
ドライブモード
1コマ撮影
画像番号
通し番号
LCDスリーブ
5分
オートパワーオフ
10分
専用フード
LH2-01(別売り)
レンズフィルター
プロテクターフィルター 49mm(別売り)

※残りは初期設定のまま。


・外観

 相変わらずチープです。デザインはDP2sの方がいいです。簡単に言うと,弁当箱にレンズが付いている感じです。

・機能

 DP2sよりは進化していますが,最近のデジカメに見られる便利機能はほとんどありません。カスタマイズ性は少しは良くなっていますが,あくまでもDP2s比です。相変わらず,説明書は薄いです。
 まぁ,撮影に必要な機能は全て入っています。いらない機能がない分,「写真を撮る」楽しさが味わえます。
 ただ,電池の持ちが非常に悪いです。10年以上前のコンデジ並みです。JPEGなしのRAW(画像サイズ HIGH)で撮ったところ,110枚で電池がほぼ無くなりました。あと,爆熱持ちも気になります。

・画質

 この部分だけの機種です。はまったときの画質の良さがあるから,この機種を選ぶといっても過言ではありません。ただ,外すときは思いっきり外します。
 基本的には高感度は使えません。基本はISO 100で,せいぜい200という使い方が正しい使い方だと思います。モノクロか多少の妥協を許せるなら限界はISO 400までとなります。それ以上は緊急用と思った方が良いです。さらにこの機種,多画素数機な上にグリップ部がなくホールド性が悪いので,ブレなどを考慮すると手持ちだと晴天時専用機と考えた方がいいです。また,AWBは相変わらずおバカさんです。(プリセットでもおバカさんです。)
 ただ,DP2sもMerrillも,RAWファイルをSPPで丁寧に調整して現像し,Photoshopで最終レタッチすると,良い感じに仕上がるときもあるのですよね…。(それでも外すことも多いですが…。)そのはまった時の画像を忘れられずに使ってしまう訳ですが…。


 このシリーズを選ぶのに,外観や質感の良さ,機能性は求めて買う人はいないと思います。画質についても,80点以上の画質を安定して出せると思っている人もいないと思います。
 撮影に必要な最低限の機能を使って,空振りかホームランかの画質を楽しむ。つまり,撮影を楽しむための,「変態カメラ」なのです。個人的にこういうカメラが好きなので,DP2をsとMerrillの2台買ってしまったのですが…。


2014.8.10



 コロナ禍の影響もあり、写真を撮る機会がめっきり減りました。また、カメラ購入熱が冷めたせいか、ここ10年近くほとんどカメラの購入をしてきませんでしたが、防湿庫には今まで購入したカメラがわんさかあります。そこで、最近使ってなくて、さらに今後もほとんど使う予定のないカメラを売却することにしました。
 DP2 Merrillは5年近く使っていなくて、防湿庫の肥やし状態でした。SIGMA DP系統の画質は素晴らしいのですが、画像処理が扱いにくく、だんだん使わなくなってしまいました。そこで、もう一台のDP2sとともに手放してしまいました。
 DP2 Merrillはかなり前の機種ですが、FOVEONセンサーの頂点を極めた機種ということと、FOVEONセンサーが実質終わったこと(現在はSIGMA dp1 Quattroのみ販売)から、希少価値が出ており高値で買い取ってもらえました。


2023.3.21


DP2 Merrillの作品を集めたページです。

btk1.gif DP2 Merrillの画像
( Gallery.K 別館「翳りゆく情景へ」)



DP2 Merrillのスペックについて詳しく書いてあります…

btk1.gif 前のページへ






l070.gif



目次 「使用機材紹介」目次へ

ギャラリー 「ギャラリー」トップへ